information


2010/08/13
公式ホームページ公開

 苦情やご意見等は、ページ下部の連絡先へお願いします。


 ・ 2023年3月 17日更新 
                 2023年度大分県指定書 更新

                
                

品 質 方 針


大分県生コンクリート工業組合技術センター(以下、技術センターという)は、独立性を有し、全ての情報の機密保持理念の下、試験活動の公平性及び一貫した運営を行い、関係要員の技術力向上、高品質の試験結果を保証し、顧客及び関係する第三者の満足を得ることを方針として表明する。
私は、この方針達成に向けての目標を、以下に掲げる。
 私は、大分県生コンクリート工業組合技術部長を品質管理者に任命する。品質管理者にこの品質方針に基づき管理主体として執行する責任と権限を与えるとともに、職務及び責任とは独立して当技術センターのマネジメントシステムを確立し、実施し、維持するために必要な責任と権限を与える。

(1)技術センターは、業務範囲において、校正・公平かつ誠実な試験活動を行い、要求事項に適合した信頼される試験サービスを提供する。

(2)コンプライアンス精神に基づき、関連法規並びに技術センターの方針、品質マニュアル及び手順に精通するとともに、一貫性のある運営を行い、試験の品質確保に努める。

(3)技術センターは、JIS Q 17025及び関連の基準に適合するマネジメントシステムを確立、維持し、その有効性を継続的に改善する。

(4)試験要員は、技術センターの能力を確実にするため、試験の品質確保、迅速な対応を念頭に、必要な技術の習得と向上に努める。

私は、品質マニュアルの適合性及び有効性を継続して改善するために、毎年1回マネジメントレビューを通して見直しを行う。
品質管理者は、マネジメントシステムの実施状況の報告を直接私に行うものとする。

2020年2月1日

大分県生コンクリート工業組合 技術センター
トップマネジメント(工業組合事務局長)   奈須 文博

所在地・地図記事

車でお越しの方へ


[福岡方面より
高速道路杷木ICを下車し、交差点を左折、日田方面へそのまま直進し、夜明大橋を渡って210号線との交差点を右折(約300m)すると右側にあります。
[大分方面より
高速道路日田ICを下車し、交差点を右折直進し、386号線との交差点(パチンコデルソーレ)を右折後386号線を福岡方面へ直進し、夜明大橋を渡って210号線との交差点を右折(約300m)すると右側にあります。

住所

〒877-0067
大分県日田市大字川下767-30
TEL 0973-27-7226   
FAX 0973-27-2125
E‐mail LinkIconhita-80@zennama.or.jp

営業時間

定休日 : 毎週日曜日と第二・第四土曜日 及び
    5月3日~5日、8月13日~15日、12月31日~1月6日
    試験の日程により変更有、詳細は確認してください。
営業時間 ::30〜17:00